スタッフや患者様の悩みに
やさしく寄り添う
医療現場を知り尽くした当校代表が、ハードな医療スタッフのケア、患者様のケアがメディカルアロマでできたらという想いで創った看護師・医療スタッフ・医療スタッフをケアしてあげたい方のためのコースです。医療・施設への導入もお気軽にご相談ください。

ナースプロコースとは?
動画でご説明しています
こんな方はぜひ
ナースプロコースを
お申込みください
✔できるだけお薬に頼らずに元気になりたい
✔自分や患者様やスタッフをケアできるようになりたい
✔医療機関や施設に導入したい
✔自分の専門性や経験を活かしてサロンを開きたい
看護師さんや医療関係者、または看護師さんにメディカルアロマによるケアを伝えたい方、看護師さんがサロンに来られるサロンオーナーさんに最適なコースです。
メディカルアロマと
一般のアロマの違い
当校では「メディカルアロマ」とは「医療機関で導入されているメディカルグレードのアロマ」と定義しています。 一般のアロマと比べて純度が高く、植物のパワーで満ちているので、リラクゼーションだけでなく、体調・感情を深くケアすることができます。 例えば、ラベンダーオイル一つにしても、その香りの違いに驚かれることでしょう。 私はメディカルグレードのラベンダーオイルの香りを吸い込んだ時、それまで私が持っていたラベンダーオイルは、ラベンダーではなく、ラベンダーもどきだったのだと感じました。 一般のアロマは、化学香料で作られていたり、農薬、保存剤、防腐剤、アルコール希釈等体に良くない成分が多いですが、それに比べると、「メディカルアロマ」は植物そのものから抽出されたアロマ(精油)なので、小さなお子様からお年寄りまで安心して使うことができます。
当校の施術IMA国際メディカル
アロマトリートメントについて
当校の施術は、「メディカルアロマ」の作用を最大限活かす!患者様や医療スタッフの体調に合わせてケアできるカスタマイズ施術で15~20分、その後オイルを心と体に浸透させ、回復しやすくするように5~10分お休み頂く施術です。短時間でも深く癒されるため、リピーターになられる方も多いのが特徴です。 しかも、手や腰に負担がかからないので、1日5人施術されても、施術者も疲れにくいように、総合病院の薬局長として、薬剤師として、延べ2万人以上の患者様の健康相談に乗り、多くの臨床例を見てきた経験と約10年間のメディカルアロマの経験をもとに、考え尽くして創った施術です。 これから、医療スタッフや患者様を癒やしたい方、これまでの専門性や経験を活かしてサロンを開きたい方、医療の現場やサロンのお客様に喜ばれるメニューとして、一生使えるメディカルアロマの実践的な知識・施術スキルも学びませんか? ナースプロに初級の施術コースが入ったお得な初級&ナースプロ☆特別パック《施術コース付き》が好評です!

ご自分のや医療スタッフの体調ケア・メンタルケアができるように

メディカルアロマの作用をしっかり学び、患者様の体調に応じたケアを

医療の経験を活かして自分の
サロンを開くこともできます
ナースプロカリキュラム

メディカルグレードのオイルだからこそその深い癒しが患者様やご家族に喜ばれます。施設を選ぶポイントにも

医療現場での離職率激減実績あり!激務で疲れている医療スタッフのケアもできるようになります
+
ナースプロコースには、中級&上級カリキュラムが含まれています
中級カリキュラム

メディカルアロマ基礎編「薬剤師が教えるメディカルアロマ」とは?検査・薬機法・妊婦さんに気を付ける精油

家庭・職場・サロン・医療現場でも常備したい体調ケアに使う10本の基本のオイルの作用・使い方について

日常の感情ケア:6本の精油 安らぎ・浄化・落着き・幸せ感を増す・ストレスケア・元気UP

非日常(つらいことがあったとき パワーアップしたいとき)の深い感情ケア:6本のオイルの作用・使い方

女性特有の体調ケア・ダイエット・ビューティー・ホルモンバランスを整え、ライフスタイルを快適にする精油

日常のケアで最もよく使う26本の精油・キャリアオイルの作用・使い方・注意点などについて

人前で話すときの緊張を吹き飛ばすハワイアン呼吸法
呼吸器系ブレンドを吸い込んで緊張から解放されます

企業のプレゼントレーナーが教える!限られた時間でわかりやすく伝わるプレゼンスキル(説明&成約にも)

真のウェルネスとは?:病気の根本的な課題、バランスのとれたウェルネスの概念と実現するためのサポート

健康分野での専門家として、クライアントの現状をヒアリングして、健康課題を解決に導くコンサルスキル

HAWAIIの宇宙法則~フナの教え~クライアントの人生を今日から好転させるための根本的原理の解説

身体と心を深く癒し、長年つらかった体調や感情を好転されるための最適な組み合わせを指導&ご提案

医療とのバランス:医療の素晴らしさとメディカルアロマやミネラルの素晴らしさを認めたうえでの最適提案

トラブルへの対策:クライアントからの不安などを受け止めて、誤解されない、事業も継続できる対策
卒業生の声
卒業生の声

上野マツ枝さん 訪問看護ステーション四つ葉
メディカルアロマサロンclover 福岡県
ラーラ先生の認定講座を受けてから、訪問看護ステーションとメディカルアロマサロンcloverを開きました
私は、医療の現場で 「メディカルアロマ」が拡がったらいいなと思っています。
医療関係者も患者さんも癒されるし、何よりハンドマッサージだけでも、とっても喜んで笑顔になってくださるんです!医療関係者も、激務で、慢性的に疲れている人が多いですが、「メディカルアロマ」の使い方を先生から教えて頂き、私も癒され、本当に良かったと思います。これからたくさんの方に教えてあげたいと思います。
ラーラ先生が、北九州の私のサロンに来て、メディカルアロマ講座も開催してくださって、参加された皆さんもとても喜んでくださいました。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
Q&A

医療関係者ではないのですが、ナースプロを受けることはできますか?

できますよ~♪看護師さんや医療関係者だけでなく、サロンオーナーさんや看護師さんも癒したい方達が、受けてらっしゃいます。

先生の講座は他のスクールとどう違うのでしょうか?

一番の違いは、当校は日々メディカルアロマを実践、経験を積み続けている薬剤師が直接教えているということです。

休みが取れないので3日間で受けられるのはありがたいのですが、何故3日間で学べるのでしょうか?

当校では、薬剤師でもあるラーラ岩崎が、日々ウェルネスコンサルティングで最もよく使っているメディカルアロマを作用ごとに体系化して、わかりやすく教えています。他校では、レシピを覚えないといけなかったり、何十時間も動画を見て、試験を受けて終わりというところもあるようですが、当校では、ベースになるブレンドが既にできているオイルを使うので、レシピを覚える必要はありませんし、初級でメディカルアロマの基礎を、中級で応用を、上級でメディカルアロマやサプリも活用したウェルネス全般のアドバイスができるカリキュラムを作っていますので、初級は約5時間、中級は1DAY、上級は2日間で学ぶことができます。さらに、上級の日は夕方早く終わるので、ナースプのケアやご希望があれば、オプションでの施術の講座・技術を、3日間に組み込むことも可能です。

ナースプロには施術は含まれていないのですか?

ナースプロには初級の施術は含まれていません。しかし、初級も教えてほしいというご要望が多かったので、ナースプロに初級の施術コースが入ったお得な初級&ナースプロ☆特別パック《施術コース付き》を創りました。看護師さんや、看護師さんのお客様が多いサロンオーナーさん等に好評です!

医療スタッフが疲れているので、癒してあげたいと思うのですが、メディカルアロマを使った福利厚生なども可能でしょうか?

ナースプロを学ばれた方のみ、具体的な福利厚生のアドバイスをさせて頂いております。ナースプロを受講された生徒さんはお気軽にご相談ください。

看護師の経験を活かしたサロンを開くことは可能でしょうか?

可能ですよ!生徒さんにも専門性と経験を活かしてサロンを開業された方がいらっしゃいます。

受講費は分割払いもできますか?

カード決済の場合は分割払いも可能です。1~24回払いまでお選びいただけます。また、2つのカードに分けての決済や一部お振込みと併用のお支払いも対応しておりますので、お気軽に無料個別相談からご相談ください

《施術コース付き》736,000円→630,000円に!!
※看護師さんも看護師さん以外も受講頂けます

カリキュラムや資格について、講師から説明してほしいと思われたら
『無料個別資格相談』をお申し込みください
※ご希望の日程がカレンダーにない場合は、お問合せフォームからご希望日程をご記入の上、お問合せください